コピーライティングとは、商品などを売る際に広告などに文章を書くことをいいます。

このブログでは、商品を売り込むための文章であるので、より分かりやすい表現として「セールスライティング」と呼ぶ場合が多いですが、両者は同じものです。

このブログでは、「アフィリエイター」に関する記事と共に主軸を担うのが「セールスライティング」です。なぜ主軸として記事を書いているのかというと、それはアフィリエイターに必要不可欠なスキルだと思っているからです。

必要不可欠なのに、無視されているスキルであるため、この技術を身につけるか身につけないか、この情報をしているか知らないかでアフィリエイターとして大きな差が出てしまいます。

その理由を紹介します。

 

 

■コピーライティング

コピーライティングはそもそもアフィリエイトのためにテクニックではありません。

「商品などを売る際に広告に書かれる文章」をコピーと言います。日本では「コピー」は「複写」という意味しかイメージできないため、個人的にはコピーライティングというのはあまり好きではないため「セールスライティング」と呼ぶ場合が多いのですが・・・。

ただ、世間的には「コピーライティング」と呼ぶ方が多数派を占めています。

詰まるところ「商品を売るための文章」です。そのため、モノを売りたい企業がその商品を売り込むために広告に文章を書くように依頼をする「コピーライター」という職業があります。

この記事を読んでいると言うことは、「コピーライター」の存在を知っているのかもしれませんが、一般的にはそのような人がいることを知らない人が多いかと思います。認知度はまだまだ低いです。

 

しかし、この「コピーライター」によって、日々コピーが生まれていますので、そのコピーに触れたことは誰もがあるはずです。

吉野家:「はやい、やすい、うまい」

キューピー:「愛は食卓にある。」

エリエール:「やさしく触れていいですか?」

インテル:「インテル入ってる」

JR東海:「そうだ、京都に行こう」

アリエール:「あり得ない?アリエールでしょう。」

ニトリ:「「お、ねだん以上。」ニトリ」

林修:「今でしょ。」

 

最後の林先生のは冗談ですが、これらのコピーを耳にしたり、目にしたことがない人・・・というの人はいないのではないでしょうか。

いずれも非常に有名な耳に残る印象深いコピーです。情報社会を生きる我々の日常には、こうしたコピーがあふれかえっています。

 

地下鉄や電車に乗ると面白追い光景があります。車両の至る所にズラーッと様々な企業の広告が貼られていますよね。これらの広告を見るだけでも秀逸なコピーとそうでないものというのが何となく分かってきます。

例えばモビットカードの広告には「スマホATMキャッシングはじまる。」と最も大きい字で書かれています。僕はそもそもカードローンに興味がないのですが、カードローンをスマホで一括で済ませたいと思っている人に取っては琴線に触れるダイレクトなコピーだと言えます。

クリニカさんの広告には「ハミガキ、やる気はあるのに、やる暇ない」という俳句のようなリズミカルな文章で書かれたコピーを見つけました。忙しくてハミガキをしたいけど時間がない人用のウォッシュ液を開発したのです。

 

このように、コピーはあふれかえっています。その中で「あなたの興味を引かないコピー」「読んでも何とも思わないコピー」は良くないコピーだと言えます。

ろくにコピーライティングの世界も知らないのにそんな評価は出来ない・・・と思うかもしれませんが、それらのコピーは消費者であるあなたへ向けて書かれたものです。

あなたの心に響かなければそれは成功ではないという結論に至るのです。そのため、このように目や耳に呼び込んできたコピーに対して自分がどう感じるのか、心が動いたのであればどうして動いたのか、ということを意識するだけでいざ自分がコピー書くときに役立ちます。

 

 

て、日常にあふれかえっているコピーについて紹介してきましたが、アフィリエイトで書くものはちょっと違います。

ここまで紹介してきた有名企業のコピーは、CMや新聞、電車の広告の中で目に付く文章です。つまりイメージ優先のコピーだと言えます。

吉野家さんの「はやい、やすい、うまい」などは、吉野家の牛丼を注文することのメリットをダイレクトに書いたモノですが、他のコピーは一目見ただけではその企業がどんな商品を扱っており、それによってどんなメリットを得られるのかが不鮮明です。

しかし、既に企業のイメージは強く消費者に根付いているため、よりスタイリッシュに企業イメージを伝えたり、頭に残りやすくなおかつその企業をイメージしやすいキャッチーなコピーが使われています。

こうしたイメージ戦略の広告を打つのは、企業の売り上げが数十億を超えなければ大きな効果は得られないと言われています。そのため、我々のようないち個人が打つようなコピーではりませんし、アフィリエイトにおけるコピーはもっとダイレクトに商品を売り込むために書く文章です。

もちろんプロのコピーライターもそのような売り込みを掛ける文章も書きます。

 

「コピーライティング」というものがしっかり確立した歴史には、まだ100年程度の歴史しかありません。その背景には経済的、科学的に大きな発展を遂げ、より企業の競争が激化した事が上げられます。ただ売るだけでは自社の製品を売ることは難しくなってしまったのです。

さらにインターネットの普及が拍車を掛けます。

例えばあなたがヒゲを剃るための電気シェーバーが欲しいと思い検索を掛けてみた場合、ものすごいたくさんの電気シェーバーがヒットします。

〇〇の企業の、〇〇という商品が欲しいのだと明確に決まっていれば迷うことはありませんが、何も決まっていない場合絞り込んでいくのは大変な作業です。

そのため、電気シェーバーを買おうと思っている見込み客に対して、

 

  1. 注意

    その商品を買うことで得られるメリットをダイレクトに打ったキャッチフレーズのようなもので引きつける

  2. 欲望

    なぜ、その商品を買うことでそのようなメリットが得られるのかを論理的に説明して、商品を買った際のイメージを連想させ、買わないことで失うそのメリットの損失を恐怖だと思わせ、買う欲求をかき立てる

  3. 決定

    他の似たような商品との比較、どの購入場所・購入方法で買うのが最もお金を払わなくてもいいのかを説明。その商品を買うに当たり抱かれるであろうあらゆる不安を取り除き、購入の決定までもっていく

 

という流れを生み出す必要性がどんどん高くなっているのです。インターネットが普及すればするほど、この必要性は高くなっていきます。

 

つまり、今後さらにコピーライティングは必要不可欠なテクニックになります。

秀逸なコピーを掛けるライターはすでに高額で企業と提携しています。そこには高額のお金を支払うだけの価値がありますし、実際テレビなどで大々的に打つ広告よりも低予算で済み、見込み客の反応は高い結果が得られるのです。

 

 

■アフィリエイトにおけるコピーライティング

そして、その流れを個人レベルで出来るのがアフィリエイターという職業です。

しかし、実際アフィリエイトというのは、広告を紹介しているASPサイトに登録をし、広告と提携し、その広告のURLリンクをブログ内に掲載すれば実践できます。

だからこそ、楽をすればいくらでも楽が出来ます。

そのため、アフィリエイトにおけるコピーライティング技術は無視されがちなのです。

しかし、楽をした文章と一生懸命勉強して反応の高い文章を書くのでは、大きな差が出るのは当然のことです。何も考えずにとりあえず商品のことを紹介した文章であれば公式サイトで事足りますし、売れたとしてもそれは意図したモノではありません。

明確に「見込み客」が「購入者」に変わるような文章を書き、誘導していくのがセールスライティングです。そこには「信頼」「説得」「興味」「関心」など実に様々な要素が詰めこまれています。

インターネット上では、まだ商品を実際に手にとったり、商品を購入したシーンを疑似体験できるようなサービスはありません。商品を売るためにはちょっとの画像と、多くの文章が必要です。

その文章に対して本気で取り組む価値は大いにあるということです。

 

アフィリエイトを実践するのはインターネット上ですので、インターネットを活用した集客のスキルを学ぶことももちろん大切です。多くのアフィリエイターが集客に多大な時間と労力を裂いているのは事実です。

しかし、集客したところで訪問者の反応がないようなコンテンツでは意味がないとは思いませんか?

詰まるところ、しっかりとした反応の取れるコンテンツを作り上げた後で、集客に力を入れても遅くはないのです。

 

実際、反応が取れるコンテンツは成約率が10%以上・・・20%以上を記録している人もいます。

成約率とは、アフィリエイトリンクをクリックした人の中で、どれだけの人が実際に商品を購入しているのかという割合です。アフィリエイトという性質上、公式サイトのクオリティもこの成約率には関わってくるのが実状ですが、そこにはアフィリエイターの誘導、特典などのオファー提示などたゆまぬ努力の結果が反映しています。

通常、この成約率は1%~5%程度です。

反応が良い場合と、反応が悪い場合では同じ集客数でも大きな収益の差が出ることが分かるでしょう。

 

 

それでもあなたはコピーライティングという技術を無視できますか?

面倒です。学ぶことには時間もかかります。何から始めたら良いのかとっかかりがつかめないでしょう・・・。しかしそれを理由に多くのアフィリエイターが無視し続けているのがコピーライティングです。

さらに言うと、まとまった収益を上げているアフィリエイターは、何かしらの方法でコピーライティングの技術を生かしています。これは確実です。

 

 

あなたは幸運です。コピーライティングの重要性に気づけているのですから。

しかし1点、注意が必要です。コピーライティングのテクニックを解説した本や記事、教材は多々ありますがアフィリエイトにダイレクトに関係があるような教材は少ないです。

コピーライターという職業がある以上、このような状況は避けられないです。もちろんそのような書籍も大変役に立ちますし、僕も実際何十冊も購入しています。

しかし、アフィリエイトでコピーライティングを生かそうと思うのであれば、アフィリエイトを土台としてコピーライティングを紹介しているものを選んだ方が、圧倒的に生かしやすいです。

だからこそ、このブログやメルマガにて情報を得て下さい。しかも全て無料で情報を公開しています。何か質問があればいつでも気軽にどうぞ。

僕が実際に購入しアフィリエイトにおけるコピーライティングを実践する術を学んだ教材の1つ「「Copyrighting Affiliate Program(コピーライティング アフィリエイト プログラム)」もおすすめです。

Copyrighting Affiliate Programへ